4147foryou:スクラブ洗顔、アミノ酸シャンプーなど体に優しい商品の通販サイトです。

4147foryou

キーワード検索
AND OR
売れ筋ランキング
おすすめ商品
<< 会社設立のきっかけ | main | 会社概要 >>

こだわり

会社設立のきっかけ こだわり 会社概要


こだわり

4147foryouでは、これら5つの項目に特にこだわって、商品を厳選しております

成分 PH 使い心地
価格 立場

更に、こんなことにも実はこだわっているのです

電話代 送料 梱包費

 成 分

天然だから自然だから安心できるわけではありません。でも、生分解できないような合成成分や、合成の界面活性剤は含まれていない方が良いし、石油成分や鉱物油は含まれない方が安心です。

特に、シャンプーや、化粧品、洗剤など、肌に直接触れる可能性があり、そのまま排水に流れてしまうようなものは、特にこだわって選んでいきたいと思っています。

商品を選ぶときに、まず成分を吟味しています。肌の弱い人が使っても大丈夫なもの、そして、安心してお薦めできる成分にこだわっております。

 P H

成分が問題なければそれで安心か!と言うと決してそうではありません。特に乾燥肌やアトピックスキンの場合は、アルカリの強いものにも弱いのです。ですので、石鹸類は使えません。

合成界面活性剤でもなく、石鹸でもなく、自然なもの・・・・そして、生分解して環境を汚さないもの。そして弱酸性。

肌はもともと弱酸性ですので、化学的に弱酸性といっても、肌にとってはそうでない場合があります。PH試験紙は薬局でも売っておりますので、みなさんもご自身がお使いのものが弱酸性かどうか調べてみてはいかがでしょうか?

肌は、だいたいPH5〜5.5あるいは6ぐらいの、弱酸性ですので、それよりもうちょっと少ない数字が肌には望ましいのです。当社の化粧品やシャンプーなどは、だいたいPH4.8〜5ぐらいのものばかりです。

何故弱酸性が良いのかと言いますと、健康であれば、肌のPHが弱酸性状態なのですが、このPHバランスが崩れますと、雑菌が繁殖し、皮膚炎になったりします。誰の手も、普段は雑菌で汚れておりますが、菌に侵されないのは肌が弱酸性だからなのです。

例えば、夏、革靴を履いていると汗をいっぱいかきます。汗はPH7ぐらいだったりしますので、肌にとってはアルカリ状態になってしまいます。すると、水虫の菌がこのときとばかりどんどん増えてしまったりするのです。いつも肌を清潔にして、弱酸性に保つことが皮膚のトラブルを防ぐことでもあるわけです。

また、皆様は血液のPHはご存知でしょうか? 健康な方の血液はPH7.2〜7.4ぐらいの弱アルカリ性に保たれています。そして、皮膚はPH5前後として、その間はどうなっていると思いますか?

実は、血液中の老廃物は、アルカリから酸に向かって自然に流れ出るようになっているそうです。つまり、血液から皮膚の間は、7.4、7.2、7.0、6.8、6.5、6.3、6.0、5.5、5.0というように自然に弱アルカリから弱酸性になっております。

このPHバランスが崩れると代謝作用がうまく行われず、健康を害してしまうことになるのですが・・・・血液が弱酸性に傾いていると、血中の老廃物は外に出て行けない状態になってしまうでしょう。また、皮膚の表面にアルカリのものが付着していたら、せっかく排泄物として出てきたものが皮膚の表面のすぐ内側で留まってしまうのではないかと思います。

これは、全くの推測ですが、ニキビや吹き出物もこういうことが原因でおきているのではないかと思われます。皆さんもお心当たりありませんか?

中学生や高校生のお子さんにニキビや吹き出物が多いのは、新陳代謝が活発のために分泌物が多くなり、それを顔の表面に留まらせていることで、分泌物が出にくい状態になって、ブツブツになるのではないかと思います。

ローナや、ユアーズスクラブで洗顔していると、ニキビ吹き出物が出にくくなるのは、このようなPHバランスが大いに関係していると思います。

ちなみに、通常のお水のPH(アルカリイオン水は別)は7です。7は化学的に言うと中性の数字です。また、石鹸はPH8〜9、パーマ液は(酸性パーマ以外)PH8〜10ぐらいです。

ビックリされたかも知れませんが、これで、パーマをかけると良くないですよ!と言うつもりは全然ありません。ただ、髪も弱酸性ですので、パーマをかけたあとに、そのままのPH状態ですと、髪が傷むのは当たり前です。

ここで、宣伝するつもりではないのですが、パーマをかけたあとに、ローナシャンプーで髪を洗うと髪のPHが元に戻ります。これは、ローナが単純に弱酸性だからではなく、中和力のある成分だから可能なことなのです。

市販のシャンプーの中には弱酸性のものもいろいろあります。また、アミノ酸を使っているシャンプーもいろいろありますが、含有量が問題になってきます。アミノ酸でできているというシャンプーでもPHが6ぐらいのものもあります。

これらのシャンプーでPH9のパーマ液の中和実験をすると、PH4.5の弱酸性シャンプーでも、界面活性剤が石油系のものですと、ほとんど中和しません。アミノ酸(特にグルタミン酸)の成分量により、中和しますので、弱酸性でアミノ酸(グルタミン酸)成分のローナがダントツなのです。

だからこそ、安心してお薦めできるのですが・・・。肌に使うものはアルカリが強すぎるとシワの原因にもなりますので、成分と弱酸性のPHには特に特にこだわっています。

 使い心地

さあ!成分もPHもOKだったら、良いでしょうか? どんなに良くても、使い心地が悪かったり、面倒くさかったりしたら、長続きはしないと思います。

化粧品を探しているとき、成分の良い化粧品があって、使ってみたのですが、基礎化粧品だけでも7種類ぐらいあって、朝はコレとコレとコレとコレ・・・夜はコレとコレとコレと・・・ってとても覚えられず、使いこなせませんでした。

毎日の洗顔も、クレンジングで化粧を落として、その後洗顔、お肌のためにマッサージ、パック、ついでにピーリングも!!なんて、とてもやってられませんよね。いえ、やってられないのは私だけかも知れません。スミマセン!私は、簡単なのが良いと思っています。

ユアーズスクラブは、これひとつで、ダブル洗顔と、マッサージ、パック、ピーリング(古い角質を取り除く)の五つの働きがあります。お時間のない方にもピッタリ!!

しかも、今までしっかりクレンジングで落としたあとに、洗顔もしていた・・・と言う方が、その後コットンに化粧水をつけて顔につけようとすると、コットンにファンデーションが付いたりすることがあった!と言う方がとても多いのですが、ユアーズスクラブで洗うと、1回洗顔するだけなのに、コットンにファンデーションが付かない、そのぐらいきれいに汚れが落ちてる!と、ご愛用の皆様にも大変喜んで頂いております。

つまり、汚れを落とすものはしっかり、汚れを落とし・・・・髪の汚れでも顔の汚れでも、洗濯物でも食器でも・・・・それぞれの役割をきちんと果たしてくれるものでなければ、いくら成分やPHが良いとしても、問題外だと思うのです。

もちろん、使って肌を傷めたり、手が荒れたり、面倒だったりするようなものも問題外です。

誰もが簡単に使えるものがベスト!シンプル イズ ベスト!使いやすいものが何より!です。

 価 格

成分もPHも使い心地も良いけれど、う〜んと値段が高かったら、いくら良いものとわかっていても手が出ません。1回は買っても、買い続けるのは難しいと思います。経済的に余裕がある方でも、良いものが安いに越したことはないと思います。

顔に付ける化粧品には妥協できないけれど、洗い流すシャンプーや、洗剤なら、少しは妥協できるかも・・・・というところで、100%を望んで高価なものを選んだ方が良い場合と、80%でも良いのでほどほどの価格・・・・

商品によって、完璧さを望んでいる度合いはちがいます。それは価格との折り合いもあります。でも、今のところ、80%で妥協しているものはありませんが、考え方の基本として書かせて頂きました。

また、化粧品は、オリジナルを創ることができたおかげで、中身が良い割に格安でご提供できることも嬉しく思っております。

(但し、流通マージンのことをあまり考えずに価格設定したため、通販メーカーさんや、問屋さんに卸す事もできないので、あまり流通ができない商品を作ってしまったとも言えるのですが・・・・)う〜ん!痛し痒しと言ったところでしょうか?

 立 場

私達は、このHPでご紹介させて頂いている商品の販売の仕事をさせて頂いておりますので、皆様から見たら、「売る人」かも知れません。でも、私はこの仕事を始めて14年目ですが、未だに売る仕事が好きになれません。

私達は、あくまで、使う側の代表だと思って商品を厳選し、皆様にお薦めする以前に、まず自分が本当に良いものを使いたい!そして、それが本当に良いものであれば、みんなにも知らせてあげたい!そのスタンスはローナを広めるために会社を作ったときと、何ら変わっていません。

販売の仕事をしていると、「自分のところの商品だから宣伝するんでしょう?」と、思われることが多々あり、私にとっては一番悲しいことです。自分のところの商品だからお薦めするのではなく、自分も使いたいし、皆様にもお薦めしたい商品だから、扱わせて頂くことにしたものばかりなのです。

最近、イチオシの商品はどれですか?なんて、聞かれることがあります。皆様、お子さんが何人かいらっしゃる場合に、どのお子さんがイチオシですか?と、聞かれて、「長女です」とか、「末っ子です」なんて、答えられる方がいらっしゃるでしょうか?

(私にとっては、扱っている商品のどれもこれも自分の子供のような存在です。取り扱い始めた順番がありますので、長女、次女、あるいは、長男、次男の立場は、あるかも知れません。でも、この子が一番よ!なんて、とても言えません。

そして、当社で扱っているものが最高ですので、是非お使いください!と、押し売りするつもりも全然ありません。ただ、多分、皆さんがご存知ないものばかりだと思うので、皆様が何かをお買い求めになる場合、その選択肢のひとつに加えて頂ければ、最高!!だと、思っています。是非とも、同じ土俵の上で比較して頂ければと思っております。

常に、一番良いものを!!と言う思いで商品を選んでおりますので、当社の商品は1品1品メーカーが全部ちがいます。当社の趣旨にご賛同頂いて、メーカーさんに育てて、支えて頂いたおかげで、また、ご愛用してくださっている皆様のおかげで、会社を維持できていることに感謝しております。

お肌に良いことはもちろん、排水になっても環境を汚さないものを国民みんなが使用すれば、海・川の汚染もずいぶん緩和されるにちがいありません。何しろ、河川の汚染原因の80%以上は、家庭排水なのですから。

皆様も、同じ使うなら、同じぐらいの使い心地なら、金額もさほど変わらないのであれば、自然環境を保つために、このような商品をお使い頂いたり、広めて頂ければ、これからの子供達に少しでも多くの自然を残せるのではないか・・・と、思っております。

 電話代

会社を始めた頃、口コミでお客様が広がり、四国の方がシャンプーを愛用し始めてくださったとき・・・シャンプーを注文したいと思っても、電話代が高いと思うとちょっと・・・頼みにくいですね・・・・・と、言う内容のことを言われました。確かに!! 

商品の代金は、当然かかっても仕方がないけれど、それに伴う費用はできれば払いたくない!と言うのが心情だと思います。仙台市内の人が10円で注文できるところを市外の人は、何十円とか100円とかかけてご注文くださる・・・。

それは、差別だ!と、思いました。たまたま同じローナというシャンプーを使いたいだけなのに、10円で済む人とそうでない人が居るのは。そして、それが原因でローナの愛用をやめてもらいたくないと思いました!!

そして、まだまだフリーダイヤルがメジャーじゃない頃に、まだまだ小さな会社であるにも関わらず、フリーダイヤルを導入しました。最初に入れた番号は0120-417367(ヨイナ サァ ローナ)でした。でも、これじゃ、ローナ以外の商品を愛用する方にはわかりにくいかも・・・と、思い、0120-417355(ヨイナ サァ ゴーゴー)に変更しました。

勝手にこじつけた番号・・・お客様は覚えやすいと思ってくださっているのでしょうか???

 送 料

電話代同様、送料も当初はお客様ご負担でスタートしましたが、徐々にお買い上げ¥3000-に対して送料を200円ずつサービスさせて頂こう・・・ということで、地域によって、金額はちがいましたが、少しずつできるサービスはしていこう!と思って実行して参りました。

でも、市内の人が送料サービスになるのに、九州の人は、その倍以上の金額を買わなければサービスにならない・・・・これも、やっぱり差別かなぁ・・・・と、思い、売上が安定してきた頃に、思い切って、¥5000-以上のお買い上げに対して全国どこでも送料をサービス させて頂くことにしました。

商品の利益率は皆ちがいますので、ある商品を¥5000-分、九州からご注文頂くと、赤字になってしまう! さて、どうしようか? でも、¥5000-ぐらい購入したら、送料サービスと言うのは消費者にとってはありがたい話だと思うので実行したい!!

う〜ん!!確かに九州のその方だけを見ると、ちょっと赤字になってしまうかも知れないけど、全国全体の売上、そしてトータルの送料・・・と、捉えたら、そこで赤字にならなければいい!!と、思い実行に移し、現在に至っております。

勝手にこじつけた番号・・・お客様は覚えやすいと思ってくださっているのでしょうか???

でも・・・オンラインショップを運営するにあたって・・・・同じように¥5000-以上お買い上げで送料サービスにして良いかどうか・・・・レンタルサーバーの費用や、ショッピングモールへの出展料など新たな経費がかかっているのに・・・・でも、今までナントカこれでやってきたので、やっぱり続けたい!その分、数が出ればナントカなるにちがいない!!と、決心しました。

もしかしたら、途中で変えざるを得ない状況になってしまうかも知れませんが、とりあえず当分は¥5000-以上のお買い上げの方の送料はサービスし続けたいと思っています。そして、ひとりでも多くの人に買いやすいと思って頂けて、ご愛用頂けたら嬉しいです。

 梱包費

商品を発送する際に必要なのが箱です。箱も作ると、1個150円ぐらいかかってしまいます。それなら、なるべく社内にある使わないダンボール箱を利用すれば、経費節減にもなるし、リサイクルにも貢献できる!と、思いました。そして、その梱包にかかる費用を少しでも、お客様が負担されるべき金額を少なくするために有効活用したいと思っております。

ですので、当社では、なるべくオリジナルの発送用の箱ではなく、ダンボール箱の再利用をさせて頂いております。確かに見栄えは良くないですが、どうせ捨ててしまう箱にお金をかけるより、その分の費用を送料に回したり、お客様にご負担頂く費用をなるべくかけないように努力しております。

体裁が悪いかも知れませんが・・・・ご理解頂けると嬉しいです。




会社概要 | -